夏場は暑さによって食欲が落ちたり、お盆休みがあったりすることから、飲食店の客足が遠のきやすい傾向にあります。
このようなシーズンでも、飲食店は集客や売上をキープし続けられるように、戦略を立てなければいけません。
今回は、夏の飲食店における主な集客戦略について解説します。
夏の飲食店における集客戦略6選
夏の暑い時期でも集客数を減少させないようにするには、以下のような戦略が必要不可欠です。
・夏ならではのメニューの提供
・激辛メニューの提供
・ハッピーアワーの導入
・猛暑割
・冷凍おしぼり
・涼しい店舗デザイン
各項目について詳しく説明します。
夏ならではのメニューの提供
夏の飲食店でまず実施したいのが、夏ならではのメニューを提供することです。
例えば、涼しくサッパリとした冷たい前菜や刺身、カルパッチョなどの料理は好まれやすいです。
これらの料理は、他の料理への応用も可能です。
またエスニックや南国テイストを楽しめる料理も、暑い時期には最適だと言えます。
激辛メニューの提供
夏に人気のあるメニューとしては、激辛メニューも挙げられます。
飲食店の業態にかかわらず、食欲が落ちやすい夏場は激辛メニューを取り揃えておくべきです。
また提供方法は、もともと提供されているメニューの激辛オプションを用意する方法と、新たに激辛メニューを考案する方法とがあります。
ただし激辛メニューはニッチな需要に向けたサービスであるため、提供前にはホームページやSNSなどで告知しておくことが大切です。
ハッピーアワーの導入
アルコールを提供する飲食店であれば、ハッピーアワーの導入も欠かせません。
ハッピーアワーは、アルコール類が時間帯限定で割引されるサービスで、会社帰りの17~19時頃に設定するのが一般的です。
居酒屋など17時オープンの飲食店は、開店から2時間ほどは閑散としがちなため、ハッピーアワーはとても効果的な戦略です。
また週末にハッピーアワーを設ける場合は、14時頃から始めることも検討しましょう。
猛暑割
夏の飲食店における一風変わった戦略としては、猛暑割の導入が挙げられます。
例えば、“気温35度以上の日は〇〇が半額”といったようなサービスを行うことで、暑い時期でも集客がしやすくなります。
猛暑割にインパクトがあるため、話題性によって集客数を伸ばせる可能性もあります。
また猛暑割を実施する場合は、店舗の前に温度計を設置しておき、その日の気温がわかるようにしておきましょう。
冷凍おしぼり
近年は布おしぼりを提供する飲食店も少なくなってきましたが、夏場はしっかりと冷やして提供することで、多くの顧客に喜ばれます。
また単純に温冷庫で冷やすのではなく、冷凍庫で凍らせた氷おしぼりにするのもおすすめです。
夏場に使用するおしぼりは、冷たければ冷たいほど喜ばれます。
氷おしぼりは、顧客に好印象を与える上に、ほとんど手間やコストをかけずに行えるサービスであるため、ぜひ導入してください。
涼しい店舗デザイン
店舗のデザインが涼しげになっていれば、顧客は目でも涼しさを感じることができます。
例えばPRする商品やサービスの他に、かき氷やうちわなどの涼しそうなデザインを施す方法がおすすめです。
またさらに涼しさを強調したい場合は、青色を採り入れた店舗デザインも検討しましょう。
青は涼しいイメージがあるため、POPなどに採り入れると自然に顧客が過ごしやすい環境になります。
まとめ
夏に安定した集客や売上を維持することは、飲食店にとって非常に大切です。
売上が落ちやすい時期を乗り越えれば、年間の利益は大きくプラスになります。
そのため、ある程度コストを費やしたサービスや、他店舗と区別できるようなサービスを適宜導入しましょう。
またサービスの導入後には、その戦略の効果を確認するために、適宜E-Pサーベイproで顧客満足度の調査や意見集めを行うべきです。