クリニックにおける従業員満足度調査は、従業員に回答をしてもらい、その後回収、集計、分析という流れで実施されます。
では、従業員満足度調査のアンケートを回収するタイミングは、一体いつが適切なのでしょうか?
ここからは、主な回収のタイミングと、それぞれのメリット・デメリットについて解説します。
主な回収のタイミングは2つ
従業員満足度調査を紙媒体で実施する場合、クリニックは集計を行うため、各従業員から物理的にアンケートを回収しなければいけません。
また、このような場合の主な回収のタイミングには、“その場で回収する”、“用紙を配布して後日回収する”という2つの選択肢があります。
前者の場合、業務時間終了後などに回答してもらう時間を設け、回答が終了次第すべての従業員からアンケートを回収します。
一方、後者はとりあえずアンケート用紙の配布のみを行い、各々期間内に回答してもらったものについて、後日あらためて回収するという方式です。
弊社では、3up-Projectというスタッフ教育専用の研修も用意しております。
こちらの研修は、従業員満足度アップに繋がるプログラム研修となっております。
スタッフ教育が上手くいかない、離職率が高い、などでお困りのクリニックさまにお勧めの研修ですので、是非、お問い合わせ下さい。
その場で回収することのメリット・デメリット
アンケートに回答してもらい、その場で回収することのメリットは、なんといっても回収率が飛躍的に向上することです。
欠勤している従業員がいるなど、何か特別な事情がない限り、こちらの方法ではすべての従業員からアンケートを回収することができます。
しかし、業務時間終了後に回答してもらう方法の場合、従業員が「早く帰りたい」という心理になり、すべての質問項目が似たような評価になったり、自由記述が抜けたりといった問題が発生する可能性があります。
このような内容のアンケートは、集計後の分析に活かすのが難しくなります。
後日回収することのメリット・デメリット
従業員に好きなタイミングで回答してもらい、期日にあらためて回収する方法のメリットは、冷静な気持ちで、じっくりと考えながらアンケートを記入してもらえることです。
つまり、正確な意見を引き出せる可能性が高いということです。
一方、回収まである程度期間が空くことにより、従業員満足度調査全体の所要期間が長くなったり、工程が増えたりすることはデメリットだと言えます。
まとめ
ここまで、従業員満足度調査のアンケートを回収するタイミングについて解説してきました。
E-Pサーベイは、リーズナブルな価格で始めることができる、従業員満足度調査のアンケートツールです。
クリニック側は搭載されたテンプレートにより、スピーディーにアンケートを作成することができ、なおかつ従業員にとって回答しやすい内容・レイアウトに仕上がるため、回答の信憑性が低下したり、回収率が下がったりする心配は少ないです。
また、労働環境に関する従業員満足度を調査したい場合は、リーズナブルな価格、充実したテンプレート、簡単な操作でアンケートが作成できるE-Pサーベイを活用してください。
また、弊社は医療総合コンサルティング会社で御座います。
BSC(バランス・スコアカード)を使ったコンサル戦略で、多角的にクリニック経営をサポートさせて頂きます。
クリニックの経営でお悩みの方は、まずは弊社にご相談下さい。
コメント